株主優待は既に受け取っていたので、総会の結果報告が送られてきたと思いきや予想外のものが入っていました。

なんと追加の優待券😲議決権を行使した人にのみ送られているようです。今は株主に対して如何に議決権を行使させるかが重要な問題となっております。私自身は好きなので行使しますが、普通はやらんですよね。だって決算書読むと頭痛起こすし😅
さてこの優待券、注意が必要です。まずは期日。先に配布された優待券は9月末なのですが、この優待は7月末です。期間が短いので早めに使わなければなりません。
あと保有者は写真に違和感を感じられていると思います。そう、デザインが全く違うのです❗️私自身も最初何が入っているのかわかりませんでした😅恐らく急遽決めたんでしょうね。今後続けるとしたらまた変わるかもしれませんが。
しかしブロンコビリーはエリアが限られるので、エリア外の人にとってはなんのメリットもありません。そこが今後の課題でしょうね。


