株主優待 長期保有

【株主優待】ワイズテーブルコーポレーション 22年2月分(2798)100株保有・3年超

イタリアンレストラン「サルバトーレ」などを運営している「ワイズテーブルコーポレーション」から株主優待が送られてきました。

封筒
封筒が厚めなので優待券が入ってるかな😆

それでは開封します✂️

株主優待とマンバーカード
3年超だと株主優待は2つ入っています。

写真には株主優待が2つあり、一つは株主優待券の入った封筒。もう一つは3年超継続して株主に配られる「XEX Members club」の入った封筒です。
まずは株主優待券を見てみましょう。

封筒裏面
商品に切り替えることも可能です。

株主優待は1,000円券が5枚入っており、お店で使うことができます。また商品で受け取る場合は裏面の5つの商品から選択してそのまま投函すればOKです。選択できる商品は以下の通り。

株主優待ギフト
*第42回農林水産大臣賞受賞 沖縄県産もとぶ牛(黒毛和牛)ギフト 〜すきやき用〜
*アンガス牛(アメリカ産)サーロインステーキ 〜STEAK THE FIRST より〜
*ショコラトリー「LE CHOCOLAT DE H」による特別ギフト 〜アイスクリームセット〜
*サルヴァトーレ クオモ 冷凍ナポリピッツァ 3種セット
*サルヴァトーレ クオモ 冷凍ナポリピッツァ 2種 & ティアミスセット

過去にブログで何回か商品を取り上げさせてもらっていますので、良かったら参考にしてください。

次にメンバーカードの入った封筒を開封しましょう✂️

メンバーカードの案内
案内書と台紙が入っていますね😆

さらに中を見てみましょう。

メンバーカード
今年はゴールドですね😆

メンバーカードです。このカードがあるとワイズテーブルコーポレーションのお店で会計時に使うと、なんと10%も引いてもらえます。カードなので制限がないので、ランチでも大人数でもどんな時でも10%引いてくれます。これは結構お得なんですよね。もちろん株主優待券とも併用可能です。

ワイズテーブルコーポレーションは長期間に渡り無配当の会社なので、株主優待があることで株価を維持している面は大きいです。ただ財務内容を見る限り優待狙いで保有するのは厳しい面もありますので、購入される際をよくご検討してください。
以下、ワイズコーポレーションのお店に行った時のブログです。よろしかったらご覧になっていってください。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

-株主優待, 長期保有
-, , , , , , ,