グルメ 優待食堂

【優待食堂】ブロンコビリー (3091)

株を持つ以上、長期保有であれ優待狙いであれ現場を知ることは凄く大事です。株は購入した以上「投資」です。投資を無駄にしないためにも現場を知っておくことは株主の務めです。

!!注意事項!!
ここからの解説は「優待太郎」の個人的感想、分析です。そのため間違っている可能性も十分あります。その点をご理解のうえお読みください。

ブロンコビリーでランチしてきました。

ブロンコビリーランチ
ハンバーグとステーキ、子供から老人まで大好きですよね💕

ランチステーキセットです。ブロンコビリーはハンバーグもステーキも美味しいですよね。特にハンバーグは塩で食べると最高です👍

【優待太郎から見たブロンコビリーの強み】
ズバリこの長細い「炭焼き超粗挽きビーフハンバーグ」です。「え!ステーキ屋さんなのにハンバーグなの?」と覆われるかもしれませんが、ポイントをまとめてみます。


1 嫌いな人がほとんどいない
 専門店で2人以上の人を呼び込む時、一人でも苦手な人がいると来店しないんですよね。でもハンバーグだとステーキと比べて苦手な人が少ないです。
2 年齢を選ばない
 ステーキだと子供は食べきれなかったり、高齢者は噛みきれなかったりと敬遠しますが、ハンバーグだとまず無いです。
3 真似されにくい
 ステーキは肉の塊ですが、ハンバーグは合い挽きや香辛料などの配合が決め手です。これは食べたくらいで真似できるものではありません。そういったハンバーグが人気商品であれば、リピータを獲得しやすいです。
4 最低価格を下げる
 ステーキは1枚肉なので相場に左右されやすく、また基本的に高いです。またステーキ屋さんに来るお客は基本的にガッツリ食べたいので、グラム数を落とすことはできません。ハンバーグは基本的にステーキより安いので、価格による来店の敷居を下げることができます。
5 ハンバーグを塩で食べることを勧める
 塩で食べることを勧めることは重要です。肉質を落とした場合、塩で食べると肉質の悪さが際立ちます。なので肉質を落とす場合は甘めのソースを勧めます。こういったところで品質をアピールしています。
6 形状
 長細いのには意味があります。主に作業と効率の問題だと思います。長細くすることで焼き場の面積を小さくする。転がりやすく満遍なく焼ける。ある程度焼けた後はお客の前で半分に切って中にも十分火を通して、生焼きを防止させる。

いかがでしょうか。他にも色々とポイントがあるのですが、今回は私が大好きなブロンコビリーのハンバーグに絞ってみました😁

最後に優待券を使ったレシートです。

ブロンコビリーレシート
株主優待券と記載があります。

通常の優待券は「株主優待券」、議決権行使でもらった券は「お食事券」として処理されていました。これだけ食べて266円。この満足感こそ株主優待の醍醐味ですね。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

-グルメ, 優待食堂
-, , , ,

テキストのコピーはできません。