コロナ禍以降、居酒屋は新たな店舗を開発、展開をしてきています。その中で居酒屋大手のワタミは居酒屋と寿司屋を合体させた店舗をオープンさせています。
錦糸町駅(JR総武線、JR総武快速線、地下鉄半蔵門線)の南口の靖国通り沿いにあるビルの2階にその店舗はあります。
看板が大き過ぎて離れないとわからないレベルですね😅ちなみに4階は「焼肉の和民」ですね。こちらは昨年行ってきました。トッキュウレーンは面白かったです😆
1階には「すしの和」のテイクアウトの案内に結構場所をとっていますね。お寿司のテイクアウトには立派なディスプレイの存在は重要なのでしょうか🤔
見た感じ安いアピールですね🤔お寿司を組み合わせで安く食べれるのはいいですよね😆
「すしの和」はエレベーターでも行けますが、階段のほうがお勧めです。そちらの方が作り込んでいるので、雰囲気がすごくいいです😆
おひとり様はカウンターに案内されます。後ろに紙のメニュー表はありますが、基本的にタッチパネルのソフトが作りこまれているのでこっちで十分だと思います。
日本酒を注文して徳利はおしゃれなガラスだったのですが、マスがプラスチック😅これで一気にテンションが落ちてしまいました😥
プラスチックのマスはオリジナルなようですね。店名が記載されています。
なめろうです。値段がちょっと安いかなぁと思っていたら、アジ以外に他の魚とかを混ぜているようですね😲うん、それでも美味しいので問題なしです😋
大山どり4種盛りです。タレと塩は選べるので、塩にしました。で、食べた感想ですが、、、、、、和民の焼き鳥と同じですね😅
ポテトサラダが変わった写真だったので注文してみました。潰されたポテサラに乾燥した海藻が2種類ほど入っています。そこに和風ドレッシングがかかっているのですが、甘塩っぱい感じで美味しかったですね。お寿司屋さんの雰囲気を感じさせてくれます🤤
レアカツサーモンは揚げたてです。右上のタルタルソースっぽいですが、中には刻んだ生姜が混ぜられています。右下のワサビもありますが、これは好みですね。個人的にはワサビが良かったです🤤
お酒も無くなったので、そろそろお寿司に移ります😅写真は穴子1本握りです。器も豪華に見えるものを使ってますね😆見た目大事です😆
海老3種盛りです。色艶もよく美味しかったです😋
上が炙り3種盛りで下は2枚重ねシマアジです。2枚重ねのお寿司はすしの和の売りの商品ですね。歯応えあって結構いいです😊
右下にワサビがありますが、一応わさび有りにするとわさびは塗られています。ただ少量なので足らない人向けに添えられているようです。気にせず使うと結構大変です😓
醤油は3種類あり、写真の2種類とツボに入っているだし醤油から選びます。あおさ醤油はあおさの香りがちょっと強すぎる気がします。お店のおすすめはツボに入っているだし醤油のようです。
かっぱ巻きです。細切りのきゅうりと胡麻ですね。ワサビアリにしたら、横に添えられていましたね。考えてみたら、かっぱ巻きにはわさび使わないですよね😅
〆の赤出汁です。磯の香りが強いですが、締めにはちょうどいいと思います🤤
株主優待利用証明書です。色々と気になったのでえらい沢山食べちゃいました😓しかしおひとり様だと500円券1枚しか使えないのは辛いですね😅
今回は昨年末にオープンした「すしの和」に行ってきました。最近の居酒屋は専門店を謳いながら多くの種類を出す小料理屋となっていますね。しばらくはこんな業態が広がりそうですね😆
今回訪問したお店のご紹介
すしの和
TEL:03-5638-7455
【最寄駅】錦糸町駅(JR、半蔵門線)
営業時間:11:30〜23:00
〒130-0022
東京都墨田区江東橋3-12-8
O・T・K 2F