家電量販店大手のビックカメラから株主優待が送られてきました。

それでは開封しましょう✂️

さらに開封しましょう✂️

前回、前々回と優待券の色が全然違いますね😲これだと店員さんも間違えないでしょう。
優待券の枚数につきましては、優待券の入っている封筒の裏面に書かれています。

写真の内容を書き出してみます。
2022年2月分株主優待内容
株数 枚数 金額
100〜 499株 2枚 2,000円
500〜 999株 3枚 3,000円
1,000〜9,999株 5枚 5,000円
10,000株以上 25枚 25,000円
(2月分は保有期間に応じた優待券はありません)
ビックカメラは優待券以外にも株主優待があります。

こちらは1回限りではありますが、3%ポイントアップしてくれます。ただ下の注意書きにもありますが、対象外がそこそこあります。利用時には注意が必要ですね🤔あと有効期限が2022年8月も注意が必要です。優待券とは期日が違うのでここも要注意ですね😅

もう一つはビックカメラの買取サービス「ラクウル」の買取増額券ですね。こちらも有効期限が2022年8月31日なので利用には注意が必要です。
ビックカメラは家電量販店なのですが、個人的には日用品ばかり買っています。だって日用品で2,000円分使おうと思うと結構な量を買うことができますからね。


