先日ラムちゃんの飲み放題でお邪魔した木更津店ですが、そこの店長が考案した牛脂炒飯が結構美味しかったので紹介します😋
【優待食堂・千葉 木更津】300円で飲み放題・ラムちゃん(一家HD・7127)
![牛脂](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2023/01/一家ラム木更津牛脂-1024x768.jpg)
まずは無料の牛脂を注文します。店長が気を利かせて、牛脂の良い部分を用意してくれました🤣
![牛脂焼く](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2023/01/一家ラム木更津牛脂焼く1-1024x768.jpg)
まずは牛脂の表面をカリカリに焼きます。それまでに食べた野菜は具材にする少量を隅に分けておきます。
![牛脂を焼く](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2023/01/一家ラム木更津牛脂焼く-1024x768.jpg)
牛脂の表面がカリカリになったら、両サイドに溜まった牛脂の油でカリカリに揚げてしまいます。
![牛脂揚げ完成](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2023/01/一家ラム木更津牛脂揚げ完成-1024x768.jpg)
牛脂がきつね色に揚がりましたね😋それでは次の工程に行きます。
![ご飯投入](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2023/01/一家ラム木更津ご飯投入-1024x768.jpg)
こちらはランチで食べ放題のご飯です。そのご飯を投入します。
![ご飯完成](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2023/01/一家ラム木更津ご飯完成-1024x768.jpg)
ご飯は炒めるというよりかは、牛脂と油に馴染ませるところまでやります。これから味付けです。
![塩胡椒](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2023/01/一家ラム木更津塩胡椒-768x1024.jpg)
調味料は卓上にあるものを利用します。まずはこの塩胡椒を使います。
![塩胡椒で味付け](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2023/01/一家ラム木更津ご飯味付け-1024x768.jpg)
ご飯と牛脂をこの塩胡椒を使って味を整えます。
![たれ](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2023/01/一家ラム木更津タレ-768x1024.jpg)
最後はこのラム肉用のタレを使って完成です。
![完成](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2023/01/一家ラム木更津牛脂炒飯完成-1024x768.jpg)
タレをかけて混ぜて完成です。それではいただきましょう😋
![牛脂炒飯](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2023/01/一家ラム木更津牛脂炒飯-1024x768.jpg)
それではいただきます😋牛脂の油と塩胡椒、タレでいい感じに仕上がってます😋これは飲んだ後には最高ですね。
今回は木更津店の店長が考案したもので、作っても来ました。味はなかなかですね😋ただ体には凄く悪いかも😅少なくともダイエットには大敵ですね。。。この料理を作ると、鍋にはご飯粒がつくので洗うのが結構大変な気もしますが、突っ込まれた時には「木更津店の店長がす進めで、作っていいと言った」と言えばどの店でもOKだそうです😅なんか社内でも変わり者の店長で有名人っぽいです🤣
今回訪問したお店のご紹介
大衆ジンギスカン酒場ラムちゃん 木更津店
株主優待:一家ホールディングス(7127)
最寄駅:木更津駅(JR東日本)
〒292-0057 千葉県木更津市東中央1丁目1−13 TSビル 1F
GoogleMapのクチコミも書いています😊
![にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ](https://b.blogmura.com/stock/yutai/88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2355_1.gif)
![](https://static.fc2.com/blogranking/ranking_banner/b_02.gif)