今日も東京ミッドタウン日比谷の地下にあるクリレス天国お店に行ってきました🚶
![外観](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2024/06/クリレススーザンズ外観-1024x768.jpg)
お店に到着しました。ここはフードコート仕様ですね🤔それでは先にメニューを見てみましょう。
![メニュー](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2024/06/クリレススーザンズメニュー-768x1024.jpg)
こちらがメニューとなります。ミートボールでハンバーガーとか、かなり斬新ですね😳店員さんに聞くと上段にあるBOXが人気だそうです😳
![BOXメニュー](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2024/06/クリレススーザンズBOXメニュー-1024x768.jpg)
こちらがBOXメニューとなります。選ぶものが多いので大変です。
BOXの注文の仕方
1.ライス、パン、パスタから選択
2.ミートボールの数を選択(3個、4個、5個)*ここで価格が確定
3.ミートボールの肉の種類を選択(牛、豚、鶏)*組み合わせOK
4.ソースを選択
ちなみにミートボールは1個50gだそうです。なのでかなり大きいです😳
注文したら先払いとなります。
![座席](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2024/06/クリレススーザンズ座席-1024x768.jpg)
料理ができるまでに席を確保します。まだ混んでいないので、広いシート席を確保しました。鍋のサインがいい感じです☺️
![ベル](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2024/06/クリレスシーザンズベル-768x1024.jpg)
ベルが鳴るのを待ちます。
![](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2024/06/クリレススーザンズBOX-768x1024.jpg)
出来上がりました。BOXなので箱に入って出てきました。テイクアウトもこれならいいですね☺️
![中身](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2024/06/クリレスシーザンズBOXパスタ-1024x768.jpg)
左はシーザーサラダとピクルスですね。右はパスタです。ミートボールは牛2、豚1、鶏2です。ソースは「クラシックトマト」です。
一見少なめに見えますが、ミートボールは5個あるのでこれだけで250gあります😳さらにミートボールで隠れていてわかりずらいですが、パスタもそれなりに入っています。なのでかなりのボリュームでした😅あと肉の味も濃く、ずっしりとしています。脂身が少ない分食べやすいです。またソースもクラシックトマトにしたのでチーズとの相性も良く美味しいです。
![レシート](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2024/06/クリレススーザンズレシート-768x1024.jpg)
株主優待利用証明書です。1,500円分優待券使ったので、手出しは200円で済みました☺️
今回訪問したお店は「ミートボール」なのであまり期待していなかったのですが、それは日本のミートボールをイメージしたせいでしたね😅全然甘くないし肉質もよく、美味しいです。またハンバーグとはまた違って美味しいです。これはハンバーガータイプも気になりますね☺️
今回訪問したお店のご紹介
スーザンズミートボール 日比谷
株主優待:クリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387)
最寄駅:日比谷駅
〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目1−2 東京ミッドタウン日比谷 地下1階 (HIBIYA FOOD HALL内
GoogleMapのクチコミも書いています☺️
![にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ](https://b.blogmura.com/stock/yutai/88_31.gif)
にほんブログ村
![株主優待ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2355_1.gif)
![](https://static.fc2.com/blogranking/ranking_banner/b_02.gif)