寿スピリッツ(2222)
権利獲得月 :3月
最低保有株数:100株
最低購入金額:204,100円(2025年7月2日終値)
2025年3月分
お菓子メーカーで有名な寿スピリッツから株主優待が届きました。

大きな箱ですね。それでは開封しましょう。

美味しそうなお菓子ですね。お菓子の内容はこちらです。

はい、承知いたしました。画像から文章を書き出します。
—優待商品の内容—
【100株以上ご所有株主様】
<小樽色内通りフロマージュ> [ (株)ケイシイシイ/LeTAO (ルタオ) ]
「小樽色内通りフロマージュ」はバターの香り豊かなチーズクッキーにチーズチョコレートをサンドしました。かつて小樽の経済の中心地だった小樽色内通り。それをイメージしコイン型で作られたラングドシャ。ルタオ一番人気のドゥーブルフロマージュと同じイタリア産マスカルポーネチーズを使用し、クリームチーズやルタオオリジナル生クリーム、バターを加えたクッキーとチョコレートの甘味が見事に調和したルタオならではのラングドシャです。古い洋館が今も残る小樽のノスタルジックな佇まいをイメージしながらお召し上がりください。
<九十九島せんぺい> [ (株)九十九島グループ / 九十九島せんぺい本舗 ]
「九十九島せんぺい」は、戦後間もない佐世保で誕生した香ばしく懐かしい味わいのお菓子です。米粉ではない小麦粉を使用し、おせんべいと区別するため「せんぺい」と名付けられました。生地には九十九島の島々を表現したピーナッツが散りばめられ、パリッとした独特の食感と香ばしい風味が特徴です。創業当初から受け継がれている伝統の製法で、一枚一枚丁寧に作られています。日頃のご支援に感謝の気持ちを込め、「感謝」の文字がデザインされたオリジナル仕様でお届けいたします。
<カノザフロマージュタルト> [ 寿製菓(株) / KaNZA (カノザ) ]
サクサクとした食感のタルト生地に、口の中ではらりとほどけるシブースト風チョコと、とろけるような甘さのフロマージュチョコクリームを重ね合わせ、キャラメルパウダーをトッピングして、じっくりと丁寧に焼き上げました。味わいはもちろん、見た目の美しさにもこだわった自信作です。特別なひとときを華やかに彩る、とっておきのタルトをぜひお楽しみください。
早速いただきましたが、どれもちょっとボリュームがありますね。でも美味しいですね。
株価は株式分割してからちょっと冴えないですね。個人的には自社株買いなどをして株価対策をして欲しいと思うところです。

にほんブログ村


2024年3月分
お菓子メーカーで有名な寿スピリッツから株主優待が送られてきました📦

スマートなデザインですね🤔
それでは開封します✂︎

開封するとお菓子が3箱入っていました。
寿スピリッツ 2024年3月分
*小樽色内通りフロマージュミルク
*THE DROS
*奏でるざくり
さらに中を見てみましょう🤤

小袋でたくさん入っていますね😆どれも美味しいのですが、ボリュームがありますね😳年1回ですがこれは楽しみな優待ですね☺️