ドトールのオムライスを食べにきました。

ドトール珈琲農園と違って、こじんまりとしてますね🤔

どれも美味しそうですね🤤これは迷いそう。。。

看板やディスプレイを見る限りかなり期待できそうですね😋
それではお店に入りましょう。

席に案内してくれているのですが、シャンデリアや半個室が豪華で雰囲気が出ていますね😊

ちょっとこのシャンデリア、豪華すぎませんか😅このおかげでお店のグレードが一気に上がった感じがします😲

表紙が結構がっしりしたメニューです。お腹も空いてきたので早速見てみましょう😋

こちらはランチメニューのうちライスメニューです。どれも美味しそうですね🤤
ドトール珈琲店 ライスプレート
*とろ〜りチーズとデミオムライスプレート 1,045円
*たっぷりたまごのオムライスプレート 990円
*珈琲店のビーフカレー 990円
*ダブルチーズのエビドリアプレート 990円
*焼きハヤシライスプレート 990円
どれも美味しそうですね🤤

平日だと割引価格でドリンクもつけることができます😲珈琲店でこういったサービスがあるとありがたいです😋

喉が渇いていたので先にセットのドリンクを先に出してもらいました。ストローが緑なのにはびっくりしました😂なんで緑色にしているのでしょうか🤔インスタ映えはしそうなので、それ狙いなのかも😅

さて、オムライスが出てきました😋これは美味しそうですね。詳しく見ていきましょう。

オムライスは隣のサラダの器と同じ高さですね😲これはボリュームがありますね。たまごもふわふわ🤤

中はチキンライスと言うよりかはケチャップライスかな。でも玉ねぎがいい火加減で、シャキシャキして美味しいです😋デムグラスソースやチーズとよく合います😋

このフライドポテトなのですが、塩だけでなく胡椒もかかっています。これがすごくよく合うんですよ😋

食事が済んだら、この札を持ってレジに行きます。

レジは入り口近くにあるのですが、ここの照明もシャンデリアですか😅どんだけシャンデリア好きやねん🤣

株主優待利用証明書です。ランチにしてはちょっといい金額ですね😅でも味はそれなりにいいですし、ボリュームもそれなりにあるので悪くはないと思います。
今回はドトール珈琲店にきましたが、メニューも内装も基本的にはドトール珈琲農園と同じです。まだ調べてはいないですが、おそらく店の規模で珈琲農園と珈琲店と分ているようです。
今回訪問したお店のご紹介
ドトール珈琲 本郷三丁目店
株主優待:ドトール・日レスホールディングス(3087)
最寄駅:本郷三丁目駅(丸の内線、都営大江戸線)
〒113-0033 東京都文京区本郷2丁目40−17 本郷若井ビル 1階
GoogleMapのクチコミも書いています😊

にほんブログ村

