今回は優待太郎が保有している株主優待銘柄のうち、4月に貰える株主優待銘柄をご紹介します☺️内容としましては、受け取った株主優待と実際にお店で使った「優待食堂」のブログをご紹介します。期間限定品や普段見ることのないお店が多いですが、優待株購入の一助になれば幸いです。
なお本ブログはどんなお店があるのかをメインとしておりますので、財務分析や今後の見通しについては他のサイトで検討していただければと思います。
この色がついている株主優待は、優待太郎が保有を辞めた銘柄となります。そのため更新されておりませんのでご注意ください。
- 【2198】アイ・ケイ・ケイ
- 【25935】伊藤園-第1種優先株式
- 【2695】くら寿司
- 【3180】ビューティガレージ
- 【9279】ギフトホールディングス
アイ・ケイ・ケイホールディングス(2198)
優待獲得月 :4月
最低保有株数:100株
最低購入金額:83,600円(2025年2月28日終値)
ゲストハウス型婚礼施設を運営しています。最近は介護施設や飲食店の運営をしています。

伊藤園-第1種優先株式(25935)
優待獲得月 :4月
最低保有株数:100株
最低購入金額:188,600円(2025年2月28日終値)
優先株なので議決権はありません。株主優待は4月の年1回です。優待品は普通株式と同じものがもらえます。

くら寿司(2695)
最低保有株数:100株
最低購入金額:301,000円(2025年2月28日終値)
株主優待廃止と復活と色々とありました。そのため2025年4月からは株主優待の内容が変わります。

ビューティガレージ(3180)
最低保有株数:100株
最低購入金額:13,900円(2025年2月28日終値)
理美容機器などの通販を行なっている会社です。株主優待は4月の年1回で1年以上の保有が条件となります。

ギフトホールディングス(9279)
最低保有株数:100株
最低購入金額:360,000円(2025年2月28日終値)
町田商店や豚山で使える食事券がもらえます。株主優待は4月と10月の年2回で、長期保有制度もあります。店舗のアプリとの併用可能です。


にほんブログ村

