今日はずっと興味のあった「串家物語」に行ってきました🚶

それではお店に向かいます🚶

お店に到着しました。大きな赤い看板が目立ちますね😳椅子もたくさん並んでいますから、時間帯によってはかなり混んでいるのでしょうね🤔
それではお店に入ります。

テーブル席に案内されました、というかテーブル席のみですね😅店内も朱色が中心なのですね😳なんか昭和に流行った店舗のような感じですね🤔

こちらが平日ランチ価格です。食べ放題は料金がわかりやすくていいですね☺️

注文を終えると串揚げに必須のパン粉とねり粉が用意されました。それでは食材をとりに行きます☺️

ここにサラダやデザートなど色々とあります。奥の冷蔵コーナーには食材がありますね。

串揚げの食材は全て冷蔵になっていますね😳肉や魚、野菜など種類が多くていいですね🤤

串揚げに使うソースです。種類が多くて悩みますね😳

こちらはドリンクバーとソフトクリームコーナーです。ソフトクリームは食後にいただきましょう🍦

食材とソースをとってきたら、さっそく揚げます🤤テーブルには備え付けのコンロに暖まった油が入っています。

まずは食材にねり粉をつけます。

続いてパン粉をつけます。
それでは揚げて行きます。油のいい音がしますね☺️

揚げ時間はテーブルに置いてあります。長くて3分ほどのようですね🤔

揚げ終わりました。ちょっと茶色いですね😅でも揚げたては美味しいですね🤤ソースで味変できるのも良いですね😋
あとは串揚げ以外も食べて行きます😋

ワカメスープも串揚げとよく合いますね🥣

カレーはコクがあって美味しいですね🍛辛くないのも良いです。

焼きそばです。ほとんど麺ですね😳なんか屋台みたいな感じですね☺️

串揚げを揚げ続けるとパン粉とねり粉が足りなくなったので、補充です☺️

肉まんとしゅうまいもありましたが、こちらはディナータイム専用なのですね😳

食後のデザートコーナーです。デザートの種類が多いのもいいですね☺️

株主優待利用証明書です。1,000円分株主優待を利用しましたので、ほぼ半額ですね☺️
今回初めて串家物語にきましたが、自宅でなかなかできない串揚げが気軽にできるのはいいですね☺️特に一人暮らしだとありがたいです。あと串揚げ以外も充実していますから、油に飽きることもないですね☺️
今回訪問したお店のご紹介
神楽食堂 串家物語 川崎モアーズ店
株主優待:フジオフードグループ本社(2752)
最寄駅:川崎駅、京急川崎駅
〒210-0007 神奈川県川崎市川崎区駅前本町7 川崎岡田屋モアーズ 8F
GoogleMapのクチコミも書いています☺️

にほんブログ村

