宇奈ととではG-FACTORYの株主優待が利用できます。
今日は土用の丑の日も近いのでうなぎを食べに、宇奈ととまで行ってきました。

お店に到着しました。オレンジ色のデザインのお店なんですね。それでは入りましょう。

カウンター席に案内されました。それではメニューを確認しましょう。

こちらがメニューです。一番安い「うな丼」だと640円と驚きの価格です。この価格なら安くうなぎを食べたい人には嬉しい価格ですね。実際女性客とか頼んでいる人は多かったですね。私は一番人気の「うな丼ダブル」を注文することにしました。うな丼ダブルはご飯大盛りを無料でできるのでコスパ最強です。

ちなみに外国人向けに英語メニューもありました。確かにうなぎは日本人しか食べないですね。そもそも蒲焼にするのは日本だけの調理法というのもありますもんね。

店内はカウンター席だけで、和風な雰囲気ですね。個人的にはこんな雰囲気のお店は好きですね。

5分待つか待たないかの速さでうな丼ダブルが出てきました。宇奈ととはうなぎを焼くオリジナルの専用調理器があると聞いていましたが、ここまで早く焼く機械とは驚きました。これは美味しそうですね。

山椒は卓上調味料として置かれていますので、こちらを使います。

それではいただきます。うなぎは思った以上に肉厚ですね。脂も程よくていい塩梅です。また焼き方も最高ですね。表面はパリパリで身はふっくら。ご飯も炊きたてふっくらなのもいいです。これだと鰻が簡単に冷めないですね。あと、タレのかけ具合も最高です。タレ自身は甘すぎず美味しいですし、量も適量です。タレは多すぎるとしょっぱ過ぎるし、少ないと物足りないんですよね。ここはそんな問題さえありません。さすがチェーン店とはいえ専門店だけのことはあります。

支払いは全額株主優待です。1円単位で使えるのでありがたいです。
今回は初めて宇奈ととにきましたが、聞いていた以上の内容でした。正直コスパ最強ですね。お金を出せはいいお店はたくさんありますが、気軽の食べられる値段でこの味は素晴らしいと思います。これはまた行きたいお店ですね。
今回訪問したお店のご紹介
名代 宇奈とと 神田店
株主優待:G-FACTORY(3474)
最寄駅:神田駅
〒101-0047 東京都千代田区内神田3丁目10−2
GoogleMapのクチコミも書いています😊

にほんブログ村

