ハムポテフライカレーは新宿早稲田通店限定のカレーです。今日はそのカレーを食べに行ってきました。

こちらのお店になります。それでは入りましょう。

カウンター席に案内しました。店舗オリジナルメニューのハムポテフライカレーのメニューは出し忘れていたと言うことで見れませんでした。ちょっと残念。。。

こちらがホームページに掲載されているものです。なんか玉子の存在感がすごいですね😳

こちらがハムポテフライカレーになります。それでは中身を見てみましょう。

こちらがハムポテフライの断面になります。玉子の周りの薄いピンクがハムですね。そして右側のマヨっぽいのがポテトです。見事にハムポテをフライにしていますね。ちなみにGoogleMapのクチコミを見ると、ハムポテフライをカレーにつけずに食べたい人も多いようです。なので単品で注文することも可能です。

株主優待利用証明書です。ハムポテフライが単品で記載されていますね。
今回は「新宿早稲田通店」限定のハムポテフライカレーをいただきました。ハムと卵とポテトを一緒にフライにしたものがあるとは驚きました。ただ個人的には2回目はないかな、といったところです。
今回訪問したお店のご紹介
CoCo壱番屋 新宿早稲田通店
株主優待:壱番屋(7630)
最寄駅:高田馬場駅
〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2丁目18−23 SKY esta 103号
GoogleMapのクチコミも書いています☺️

<執筆者プロフィール>
優待太郎
経営学修士(MBA)
予備自衛官(技能)
山一證券が自主廃業した1997年から株式投資を始める。保有している優待銘柄は100銘柄を超える。毎年数十万円分の株主優待を消化するために走り回っています。
組織編成とマーケティングが得意なので、決算書だけでなく個別企業の経営戦略を読み込む中長期投資が中心です。
ブログは毎日21時ごろの更新
X:https://x.com/yutaitaro
https://mbakabunushiyutai.net/
にほんブログ村