うどん グルメ 優待食堂 株主優待

【優待食堂】出汁と麺がうまい🍜資さんうどん

資さんうどんはまだすかいらーくホールディングスの株主優待は利用できません。

今日はすかいらーくホールディングスがM&Aで買収した資さんうどんに行ってきました。

資さんうどん外観

こちらが資さんうどん関東1号店の八千代店です。平日の14時なのですが、駐車場はすでに満車です。しかもここ、24時間営業なんですよね。

受付

入店すると受付の機械があります。来店したら①で受付します。ちなみに平日13時過ぎなのに40分待ちです。。。。

資さんうどんの有田焼

待っている間は暇なので店内を見学。資産うどんの器の有田焼が販売されていました。幸せの器と言うそうです。ちなみに店内で出される器はプラスチックでした。

資さんうどんカウンター席

呼び出しがあり、そのままカウンター席に移動しました。席には必要なものが全て揃っていました。

タッチパネル

注文は備え付けのタブレットから操作して行います。それでは注文を始めます。

しあわせセットメニュー

こちらが人気の「しあわせセット」と注文画面です。うどんと丼物、甘味からそれぞれ選択します。

ミニうどんメニュー

ミニうどんのメニューはこちらになります。今回は「ミニ肉ごぼぶっかけ(冷)」を選択しました。

ミニ丼メニュー

こちらがミニ丼メニューになります。今回は「ミニカツ丼」を選択しました。

ミニ甘味メニュー

こちらがミニ甘味メニューです。ここでは「甘味なし」も選択できます。今回は標準の「ミニぼた餅」を選択しました。

おでんメニュー

最後におでんも別途注文します。なぜおでんかと言うと、出汁の美味しいうどんのお店はおでんも美味しいからです。この理屈は香川県民ならわかってくれると思います。どれが美味しいのかわからないので「おでん3本セット」を注文しました。

おでん3本一式

注文したら混んでいるにも関わらず、おでんは早くきました。袋のからしはご愛嬌です。

資さんのおでん3本

めちゃくちゃうめぇ😋

おでんは味がしゅん出て具材も煮込まれすぎず美味しいです。これは今まで食べたおでんの中で一番美味しいかも。しかもこれは絶対に日本酒が合いますね🍶今日はこれから用事があるので飲めないのがめちゃくちゃ残念です。

資さんのお皿

出汁まで飲み切ると、しあわせの器が姿を現しました。ほんと幸せになる味です。

資さんうどんの幸せセット

しあわせセットが出てきました。これはめちゃくちゃ美味そう。それでは見ていきましょう。

ミニカツ丼

ミニカツ丼です。かつはサクサク、玉子は出汁が効いて半トロです。出汁がいいせいか普段のカツ丼とはまた違って美味しいですね。ミニでもボリュームはしっかりとあります。

資さんうどんのミニ肉ごぼ天ぶっかけ(冷)

こちらが「ミニ肉ごぼ天ぶっかけ(冷)です。

ごぼ天美味すぎ、肉の味付けも最高!これは美味すぎるぞ!

はい。言葉にできないくらい美味しかったです。関東だから一際美味しく感じたともいえますが、おそらく本場の讃岐うどんとも競えるレベルではないかとも思います。麺も出汁もごぼ天、肉、かまぼこ、どれもピンでも美味しいのに出汁と絡まるとさらに美味しくなるんですよね。おそらく塩分控えめの出汁だからできるのではないかと思います。麺もいい塩梅のコシで美味しいです。文句つけるところは何もありませんでした。

資さんうどんの蒲鉾

かまぼこに「資」の文字があるのはびっくりしました。

ぼた餅

ぼた餅は甘過ぎず普通でした。

お会計はレジでセルフ精算か店員レジで支払います。またテイクアウト専用の商品もあります。

資さんうどんの自販機

帰りに店舗の周りを見たら、なんと資さんうどんの自販機がありました。冷凍ですがなんか買って帰りたくなります。

今回は話題の資さんうどんにきました。平日の昼過ぎでも混んでいるので警備員さんに聞いたら「休日は駐車場に入るのに1時間待つよ」と言っていました。また店内でもリピーターの方も多く見かけました。関東ではこの手のうどん屋さんはないので間違いなく流行ると思います。株主優待が使えるようになったら、私はもうここでお酒を飲んで、うどんで締める日々を送ることになると思います。

すかいらーくホールディングス株主優待紹介ページ

今回訪問したお店のご紹介
資さんうどん 八千代店
株主優待:すかいらーくホールディングス(3197)
最寄駅:船橋日大駅(津田沼駅からバスがおすすめです)
〒276-0046 千葉県八千代市大和田新田1062−7

GoogleMapのクチコミも書いています☺️

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村 株主優待ランキング

-うどん, グルメ, 優待食堂, 株主優待
-, , , , ,

テキストのコピーはできません。