今回で株主優待を廃止することを発表した地主から株主優待が送られてきました✉️
![封筒](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2024/04/地主2312封筒-1024x768.jpg)
それでは開封します✂︎
![申込書](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2024/04/地主2312優待申込書-1024x768.jpg)
こちらが申込書になります。ハガキで申し込むかWEBで申し込むかになりますが、WEBで申し込むと商品数が600品目とかなり増えます。今回もWEBで申し込みたいと思います。
![ログイン画面](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2024/04/地主2312ログイン画面-472x1024.png)
それでは申込書に記載されているログインコードとパスワードを入力して始めます。
![カテゴリー画面](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2024/04/地主2312選択画面-472x1024.png)
ログインするとカテゴリーごとに別れているので、その中から選びます。
![選択画面](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2024/04/地主2312スイーツ画面-472x1024.png)
商品は写真入りで紹介されています。この中から選びます。
![完了画面](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2024/04/地主2312完了画面-472x1024.png)
申し込みを完了しました。あとは商品が届くのを待つだけですね☺️
![にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ](https://b.blogmura.com/stock/yutai/88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2355_1.gif)
![](https://static.fc2.com/blogranking/ranking_banner/b_02.gif)
2023年6月分(300株)
半年に一度、地主からカタログギフトが株主優待として送られてきました✉️
![封筒](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2023/10/地主2306封筒-1024x768.jpg)
それでは開封します✂️
![カタログギフト](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2023/10/地主2306カタログギフト-768x1024.jpg)
こちらが封筒に入っているカタログギフトです。このカタログに掲載されている商品を注文しても良いですが、前回2022年12月からオンライン専用サイトからだと600品目の中から商品が選べるようになりました😳
こちらが300株保有していた場合のカタログギフトの中身です。寄付とかもあります☺️
![申込書](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2023/10/地主2306申込書-1024x768.jpg)
こちらが申込書となります。申込はこのハガキかオンラインのいずれかで行います。オンラインサイトへは右側にあるIDとパスワードを使用します。
![ログイン画面](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2023/10/地主2306ログイン-472x1024.png)
それではIDとパスワードを入力します。
![トップ画面](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2023/10/地主2306トップ画面-472x1024.png)
カタログギフトに掲載されている商品は上段のバナーをクリックして商品選択して申込できます。
![グルメサイト](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2023/10/地主2306グルメサイト-472x1024.png)
こちらはグルメサイトになります。かなりの種類がありますね😳
![スイーツサイト](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2023/10/地主2306スイーツサイト-472x1024.png)
こちらはスイーツサイトになります。内容が結構充実していますね😳
![スイーツサイト](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2023/10/地主2306スイーツサイト2-472x1024.png)
スイーツも色々あって美味しそうですね🤤
![入力](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2023/10/地主2306入力-472x1024.png)
商品の選択が終わると送り先を入力します。送り先は株主とは別でも問題ありません。
![到着日](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2023/10/地主2306到着日-472x1024.png)
商品によっては到着日や時間指定もできます☺️
![入力完了](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2023/10/地主2306入力完了-472x1024.png)
入力完了すると確認メールも送られてきます。あとは商品が送られてくるのを待つだけです☺️
2022年12月分(300株)
地主から株主優待が送られてきました✉️
![封筒](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2023/03/地主2212封筒-1024x768.jpg)
それでは開封しましょう✂️
![優待カタログ](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2023/03/地主2212優待カタログ-768x1024.jpg)
こちらが地主の株主優待のカタログとなります。
内容的には前回と若干違いますね🤔
インフレだからでしょうか、なんか商品がだんだんしょぼくなっているような気がしますね。。。
![申込書](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2023/03/地主2212申込書-1024x768.jpg)
こちらが申込書です。ハガキで申し込むこともできますが、ネットだと早いし商品数も一気に増えます😊
![ログイン画面](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2023/03/地主2212ログイン画面-472x1024.png)
QRコードを読み込むとログイン画面になります。申込書にあるIDとパスワードを入力すると手続き画面に入れます。
![カタログ画面](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2023/03/地主2212カタログ画面-472x1024.png)
ログインするとこちらの画面になります。一番上に同封されていたカタログと同じ内容のものになるのですが30品だけですが、ネットでは570品追加されています。これはネットで申し込むしかないですね😊
![選択画面](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2023/03/地主2212選択画面-472x1024.png)
こちらは選択画面です。写真を見ながら選べるので、かなり使いやすくていいですね😊
![入力画面](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2023/03/地主2212入力画面-472x1024.png)
商品を選択したら株主の情報と送り先の情報を入力します。
![完了メール](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2023/03/地主2212完了メール-472x1024.jpg)
手続きが全て終えると、最後は注文完了メールが送られてきます。これであとは商品が届くのを待つのみです😊
今回で3回目の株主優待の受け取りですが、毎回進化しているのが嬉しいですね😊最初はジェフグルメカードだけでしたが、その後商品数が増えてきて今回はネット注文限定ではありますが600品まで増えました。株主優待に本気で取り組んでいる姿勢が見えて嬉しいですね😊
2022年6月分(300株)
地主から株主優待のカタログ送られてきました✉️
![封筒](https://i0.wp.com/mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2022/09/%E5%9C%B0%E4%B8%BB2206%E5%B0%81%E7%AD%92.jpg?resize=920%2C690&ssl=1)
株主優待については特に書かれてはいませんが、ちょっと厚みはあるので可能性はありますね🤔
それでは開封します✂️
![ご優待カタログ](https://i0.wp.com/mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2022/09/%E5%9C%B0%E4%B8%BB2206%E5%84%AA%E5%BE%85%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%83%AD%E3%82%B0.jpg?resize=768%2C1024&ssl=1)
株主様ご優待カタログが出てきました。昔から保有している方は「ジェフグルメカード」を選ぶ方が多いですが、今は商品数も増え内容がだいぶ充実してきました。株主優待の一覧はPDF化しましたので、興味のある方はダウンロードしてご確認ください。
注文したい商品が決まりましたら、申込の手続きを行います。
![注文書](https://i0.wp.com/mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2022/09/%E5%9C%B0%E4%B8%BB2206%E6%B3%A8%E6%96%87%E6%9B%B8.jpg?resize=920%2C690&ssl=1)
申込期限は年末の12月31日(消印有効)となっています。時間はあるのでゆっくりと選ぶこともできますが、これから本格的に他の優待もやってくるので、大概忘れます🤣なので早めに申し込むのが吉だと思います😂
![ネット申込画面](https://i0.wp.com/mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2022/09/%E5%9C%B0%E4%B8%BB2206%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E7%94%B3%E8%BE%BC%E7%94%BB%E9%9D%A2.png?resize=473%2C1024&ssl=1)
スマホでQRを読み込むとこの画面になります。IDとパスワードは自分で打ち込むタイプです。
![注文画面](https://i0.wp.com/mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2022/09/%E5%9C%B0%E4%B8%BB2206%E6%B3%A8%E6%96%87%E7%94%BB%E9%9D%A2.png?resize=473%2C1024&ssl=1)
注文画面は写真入りで表示されます。これであれば間違えることもないですね😊ただいつも思うのですが、この写真形式だとどうしてもお肉や鰻が美味しく見えて引っ張られてしまうんですよね😂
![お客様情報](https://i0.wp.com/mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2022/09/%E5%9C%B0%E4%B8%BB2206%E3%81%8A%E5%AE%A2%E6%A7%98%E6%83%85%E5%A0%B1%E5%85%A5%E5%8A%9B.png?resize=473%2C1024&ssl=1)
商品が決まると、次はお客様情報の入力画面です。これが一番手間がかかります😅
![入力完了画面](https://i0.wp.com/mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2022/09/%E5%9C%B0%E4%B8%BB2206%E5%85%A5%E5%8A%9B%E5%AE%8C%E4%BA%86%E7%94%BB%E9%9D%A2.png?resize=473%2C1024&ssl=1)
やっと入力が終わりました。あとは商品が届くのを待つだけですね😋
地主のビジネスは一般の方にはちょっとわかりにくいのですが、要は土地を買ってその土地を貸してちだい収入を得るということです。皆さんが家を買うときは家も土地も一緒の名義になりますが、商業施設の場合は土地と建物の所有者が違うということがよくあります。この場合土地を持っている地主は底地人とも言われますが、地代という名目で賃料をもらいます。もちろん建物の所有者も貸している人から賃料をとりますので、地代はかなり安くなります。ただ土地を貸しているだけなので、税金以外にランニングコストはほとんどかからないので手堅いビジネスとも受け取れます。特に一等地であれば収入は良くなります。そのため会社の急成長は望みにくいですが、長期にわたって安定収入を得ることができる会社なので株主優待保有銘柄向といえます。
2021年12月分(300株)
私は今回初優待なのですが、今までは「ジェフグルメカード」で有名でしたが、最近は独自のカタログギフトも設定されました。今回はそちらも期待しつつ優待の到着を待っていました😆
![封筒](https://i0.wp.com/mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2022/03/%E5%9C%B0%E4%B8%BB2112%E5%B0%81%E7%AD%92.jpg?resize=920%2C690&ssl=1)
それでは開封します✂️
![優待カタログ](https://i0.wp.com/mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2022/03/%E5%9C%B0%E4%B8%BB2112%E5%84%AA%E5%BE%85%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%83%AD%E3%82%B0.jpg?resize=768%2C1024&ssl=1)
オリジナルのカタログなんですね。初めてなのでじっくりみていきたいと思います。
![カタログ1](https://i0.wp.com/mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2022/03/%E5%9C%B0%E4%B8%BB2112%E5%84%AA%E5%BE%85%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%83%AD%E3%82%B0%EF%BC%91.jpg?resize=768%2C1024&ssl=1)
![優待カタログ2](https://i0.wp.com/mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2022/03/%E5%9C%B0%E4%B8%BB2112%E5%84%AA%E5%BE%85%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%83%AD%E3%82%B02.jpg?resize=768%2C1024&ssl=1)
![優待カタログ3](https://i0.wp.com/mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2022/03/%E5%9C%B0%E4%B8%BB2112%E5%84%AA%E5%BE%85%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%83%AD%E3%82%B0%EF%BC%93.jpg?resize=768%2C1024&ssl=1)
![優待カタログ4](https://i0.wp.com/mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2022/03/%E5%9C%B0%E4%B8%BB2112%E5%84%AA%E5%BE%85%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%83%AD%E3%82%B0%EF%BC%94.jpg?resize=768%2C1024&ssl=1)
![優待カタログ5](https://i0.wp.com/mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2022/03/%E5%9C%B0%E4%B8%BB2112%E5%84%AA%E5%BE%85%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%83%AD%E3%82%B0%EF%BC%95.jpg?resize=768%2C1024&ssl=1)
![優待カタログ6](https://i0.wp.com/mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2022/03/%E5%9C%B0%E4%B8%BB2112%E5%84%AA%E5%BE%85%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%83%AD%E3%82%B0%EF%BC%96.jpg?resize=768%2C1024&ssl=1)
以上です。全部で6項目ありますし、内容も良さそうですね😲これは迷いそうです😆
![申込書](https://i0.wp.com/mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2022/03/%E5%9C%B0%E4%B8%BB2112%E5%84%AA%E5%BE%85%E6%9C%9F%E9%99%90.jpg?resize=920%2C690&ssl=1)
優待の申し込み期限は6月30日(消印有効)ですね。
確かに迷いますが、これから株主優待が本格的にやってくるので忘れる前に申し込むのがいいでしょうね。