最近はラーメン関連株の上昇が凄まじかったですが、その中の一つ「ギフトホールディングス」から株主優待が送られてきました✉️

ギフトホールディングスの株主優待は圧着ハガキで送られてきます。圧着ハガキで株主優待が送られてくるのは珍しいですね😳

葉書の裏面には運営している「町田商店」「豚山」のアプリの紹介が書かれています😳
それでは開封しましょう✂️

まずこちらは株主優待を受け取るための条件や使えるお店の紹介など丁寧に書かれています☺️今回ギフトホールディングスは株式分割を実施し、併せて長期保有制度も新設しました🥳なのでちょっと見てみましょう。
ギフトホールディングス 株主優待 2023年4月
保有株数 1年未満 1年超
100株・・・2枚(年4枚) 3枚(年6枚)
200株・・・3枚(年6枚) 4枚(年8枚)
300株・・・4枚(年8枚) 5枚(年10枚)
500株・・・5枚(年10枚) 6枚(年12枚)
電子チケットは1枚で券売機にある商品を1つ無料でいただくことができます。この電子チケットは1年保有すると半年で1枚余分に株主優待がもらえるようですね☺️100株で1年保有すると月1回ラーメンを無料で食べることができる計算ですね☺️これはラーメン好きなら保有したい株ですね☺️

こちらは株主優待とその利用方法です。左側に電子チケットにアクセスできるQRコードがありますので、それを読み込めば受け取り完了です。

QRコードを読み込むとこの画面となります。お店で使う場合はこのページをスマホに登録しておくと便利です。いつでもアクセスして使うことができます。
実は私はギフトホールディングスのお店には行ったことが無いんですよね😅今回の優待を機に色々と行ってみたいと思います😋

にほんブログ村

