SBIグループの投信等金融情報の評価・データ提供を行なっている会社です。今回は2つの優待が送られてきました✉️

それでは開封します✂️

株主優待クーポンが入っています。このクーポンで2つの優待を受け取ります
*株式新聞ウェブ版・・・・・・・3月のみ(500株は12ヶ月分、52,800円相当、100株は6ヶ月分、26,400円相当)
*仮想通貨XRP・・・・・・・・・3月、9月(100株以上で2,500円相当、年間5,000円相当)
(22年3月31日17時時点の価格1XRP=105.2円のため今回は23XRPとなります)
受け取り方法については説明書があります。

株式新聞についてはさほど難しくなく、スマホは「株式新聞」のアプリをダウンロードし、記載されている「クーポン番号(ユーザーID)」と「パスワード」を入力してログインすれば終わりです。
仮想通貨XRPについては、まずSBI VCトレードの口座開設をしていることが必要であり、開設していたとしても申請のタイミングで受け取る時期が変わります。特に今回はSBIの仮想通貨講座の統廃合が実施されているため、その手続きも事前に完了しておく必要があります。
仮想通貨XRP受け取り時期は以下の通り。
申込締切日 XRP振込予定日
第1回 2022年6月10日 2022年6月30日
第2回 2022年7月11日 2022年7月29日
第3回 2022年8月10日 2022年8月31日
第4回 2022年9月9日 2022年9月30日
第5回 2022年10月31日(17:00) 2022年11月22日
以上となります。仮想通貨(暗号資産)はまだまだ不安定で興味はないという人も多いとは思いますが、今後のことを考えるともらえる機会があれば保有しておくのも悪くないと思います。


