グルメ ハンバーグ 優待食堂 株主優待

【優待食堂】がんこハンバーグで炒飯🍚信貴や(ブロンコビリー)

2025年8月30日

信貴やはブロンコビリーが始めた居酒屋と聞いて行って来ました。

信貴や外観

お店が見えて来ました。それでは向かいます。

信貴や入口

お店の入口は思いっきり和風ですね。

メニュー看板

入口のメニューは写真入りで紹介していますね。ブロンコビリーが運営しているだけあって、お肉の質やラインナップはしっかりしていますね。それではお店に入りましょう。

肉どうふコーナー

お店に入ると最初に肉どうふコーナーがあります。入口でおでんを見せてくれるお店はいくつかありましたが、肉どうふは初めてですね。

肉どうふ鍋

肉どうふの鍋を見ると、しっかりとしみていますね。

店内

おひとり様なのでカウンター席に案内されました。

カウンター席

席に着来ました。それではメニューを見てみたいと思います。

信貴やのこだわり

メニューには信貴やのこだわりが書かれていました。これは期待せずにはいられない内容ですね。

生原酒メニュー

こちらは生原酒のメニューです。お店に大きな生樽サーバーがあり、店員さんも一押しでしたので注文しました。

こちらが生原酒です。沢かやで飲みやすいですね。フレッシュ感が半端ないです。これは期待できそうです。

肉どうふ

まずは肉どうふです。お肉のおいしさが半端ないです。これは美味いです。お好みで生山椒を使いますが、これがものすごく合うんですよ。これだけでもうリピ確定です。

おばんざいメニュー

おばんざいもブロンコビリーお得いなので、おまかせで5品頼んでみます。

おばんざい5品

おばんざい5品です。もうおかずがこれだけあるとお酒がどんどん進みますね。ただ一人で食べるにはちょっと量が多かったです。

そしてなぜかこのタイミングでお通しも出て来ました。えびもぷりぷりで美味しかったです。

生ユッケ

上村牛の生ユッケです。ブロンコビリーでユッケを食べることはないので期待して注文してしまいました。全体を混ぜ混ぜしていただきましたが、肉の味がしっかりしていて美味しいですね。

〆メニュー

そろそろ〆のメニューを注文しようとしたら「がんこチャーハン」がありました。店員さんに聞いたら、ブロンコビリーのがんこハンバーグを使ったチャーハンだということです。面白そうなのでこれにしました。

がんこハンバーグ

通常のがんこハンバーグの半分くらいのサイズになるそうです。ここでも炭焼きで焼いてくれます。

和牛焼き

途中外国人の集団がA5の和牛ステーキの注文をしたので、それも焼いていました。めちゃくちゃおいしそうですね。

目の前でハンバーグを切るのはブロンコビリーと同じなんですね。

がんこチャーハン

鉄板は熱々で、必要な調味料は全部乗っかっています。卵に火が通り切る前に混ぜちゃいます。

がんこチャーハン完成

混ぜ終わりました。がんこハンバーグを使ってるので贅沢な炒飯です。香辛料の効きはちょっと弱いものの、美味しいですね。ただ量は多いので一人だとちょっときついです。

信貴やはできた時からずっと気になっていましたが、お酒でお肉を楽しむにはいいお店ですね。ブロンコビリーでもワインでステーキなど楽しめますが、ここでは日本酒で和風のお肉料理を楽しめるといったところでしょうか。ただお肉の質が良いためかお値段もそれなりなので、外国人のお客さんが多かった感じでしたね。個人的には名古屋に来る用事があれば、また行ってみたいと思います。

ブロンコビリー株主優待紹介ページ

今回訪問したお店のご紹介
炭火焼きと日本酒 信貴や 名古屋駅本店
株主優待:ブロンコビリー(3091)
最寄駅:名古屋駅
〒453-0015 愛知県名古屋市中村区椿町1−5 Bbビル 1階

GoogleMapのクチコミも書いています☺️

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村 株主優待ランキング

-グルメ, ハンバーグ, 優待食堂, 株主優待,
-, , , , ,

テキストのコピーはできません。