株主優待

【株主優待】イオンファンタジー(4343)

2023年6月21日

2023年2月分(100株)

イオンファンタジーから株にし優待が送られてきました。

封筒

イオンのマークがモノクロ印刷ですね🤔あと毎回思いますが、エンブレムが特徴的なまでに豪華なので目立ちますね☺️
それでは開封ましょう✂️

優待封筒

株主優待が入っていました。右下に対象株数が書かれていますね🤔
それではさらに開封します✂️

株主優待

株主さまご優待券が入っていました。私は100株保有なので2,000円分となります。

チケット

ちなみに優待券は100円単位でのチケットとなっています。なのでかなり利用しやすいですね☺️

利用対象施設

利用対象についての記載もあります。基本的には飲食やリターンのあるゲーム、サービス料は対象外になるようですね🤔単純に遊んで消費するだけのゲームがメインですね☺️

ハガキ

今回は遅れてこのようなハガキが送られてきました😳イオンラウンジの会員証在中と書いていますね🤔
開封してみましょう。

ラウンジ会員証

開封すると紙ではありますがイオンラウンジの会員証が出てきました。今回からラウンジはアプリ登録でも可能となっているので、そちらにも対応しています。これは100株以上保有していたら送られてくるようです😳有効期限は1年間です。

2023年5月からイオンラウンジが順次再開となりました。それに合わせて上場しているイオングループの株主優待にイオンラウンジが追加されていますね🤔今まででも利用者が多いと問題になっていたのですが、今回の制度変更の発表とラウンジ利用者がさらに増加してどうなっていくのか、注目していきたいですね😊

イオンラウンジ

⇧株主優待の詳細については写真をクリックしてください⇧

魚沼産こしひかり

⇧株主優待の詳細については写真をクリックしてください⇧
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村 株主優待ランキング

2022年8月分(100株)

先日は2月の優待であるお米が届きましたが、今度は8月の優待である優待券が届きました📦

封筒
ロゴがオシャレな会社ですね😊

封筒も厚みがあるので株主優待が入っていそうですね🤔
それでは開封します✂️

優待封筒
入っていました😆

予想通り優待券が入っていました😊右下に対象保有株数が書かれていますね。
それでは優待券を取り出してみましょう✂️

株主さまご優待券
株主さまご優待券

優待券の1,000円束が2つ出てきました。有効期限は2023年5月31日なので、ほぼ半年ですね🤔
それでは中を見てみましょう😊

優待券中身
100円券がたくさんありますね😅

優待券は100円券でいっぱいです😊イオンファンタジーのゲームコーナーは100円単位で使うのでこうなっているようですね🤔これなら子供にも渡し易いですね😊
中は2月分と同じデザインですね😲ただ表紙の色だけは変えているようですが🤔気になる方は私の過去のブログを見ていただければと思います。

株主優待の内容も全く変更なしですね😊こう安定して株主優待をいただけるのは本当にありがたいです。もうちょっと欲を言えば、長期保有のサービスも導入してもらいたいところでしょうか🤔

施設利用優待券(2月、8月)
  株数      金額
100〜199株  2,000円分(年間4,000円分)
200〜299株  4,000円分(年間8,000円分)
300〜999株  6,000円分(年間12,000円分)
1,000株以上  10,000円分(年間20,000円分)

商品(2月)
100株以上  魚沼産コシヒカリ 3kg
1,000株以上 以下の商品から1点選択
       1.有名ブランド米 5kg
       2.イオンギフトカード 4,000円相当

2022年2月分(100株)

イオングループの児童向け遊戯施設を運営している会社です。具体的には「モーリーファンタジー」です。これだとイメージつく人は多いのではないでしょうか。

封筒
エンブレムがやたらカッコいいんですよね😆

それでは開封します✂️

優待封筒
右下に対象株数が書かれていますね😲

更に開封します✂️

優待券
優待券ですね。

モーリーファンタジーで使える優待券です。1枚100円券が子供向けらしくていいですね。実際はゲームセンターもあるので、高校生までは使えると思います。特に太鼓の達人をやり込むのには最高の優待券ではないでしょうか🤣
以下、イオンファンタジーの株主優待について書いておきますね。

施設利用優待券(2月、8月)
  株数         金額
100〜199株     2,000円分(年間4,000円分)
200〜299株     4,000円分(年間8,000円分)
300〜999株     6,000円分(年間12,000円分)
1,000株以上    10,000円分(年間20,000円分)

商品(2月)
100株以上     魚沼産コシヒカリ 3kg
1,000株以上    以下の商品から1点選択
         ⒈有名ブランド米 5kg
         ⒉イオンギフトカード 4,000円相当
         ⒊胡蝶蘭
         ⒋飲むトマト(1,000ml)3本セット

以上です。お子さんが多かったり利用頻度が高いのなら、300株保有もいいですよね😆

2021年8月分(100株)

先日2月の株主優待が届きましたが、続いてご優待が送られてきました。

封筒
エンブレムあるといいですね

少し厚みがあるので株主優待が入っているのはわかりました。

株主様ご優待券在中
文字が柔らかいです😊

中から優待券の入っている封筒が入ってました。この中に優待券が入っています。

株主様ご優待券
100円券20枚です😆

優待券は100円券10枚1冊子で2冊入っています。この優待券ですが、私は使うことがなくいつも甥っ子に送りまして、イオン内にあるゲームセンター(モーリーファンタジー)で使われています。で、会うと優待券で上達した太鼓の達人を披露してくれます😅

さて今回の優待券、有効期限が前回21年2月に受け取った優待券と期限が同じなんですよね😲もうコロナは関係なくなったと言うことでしょうか🤔
なんにしても優待券を保有している方はご注意を!

2021年2月分(100株)

イオングループの中で「モーリーファンタジー」など子供向けサービスを展開している会社です。

イオンファンタジー封筒
エンブレムがかっこいい

では開封します。

イオンファンタジー中封筒
子供向けなので、ひらがな多様ですね

さらに開封。

イオンファンタジー優待券
1000円単位の束は使い勝手がいいですね

優待券は色々使ってますが、やはりブランドのロゴを入れてくれると分かりやすくていいですね。最初は小さな子供がいないと使い勝手悪いと思っていましたが、太鼓の達人などの大人向けのゲームにも使えるので、時間調整時にも使えるのでいいですね。

2月の優待なので、秋にはお米が届きます。結構先なので本当に忘れた頃にやってきます😁

-株主優待
-,

テキストのコピーはできません。