今日は以前訪問した「神田炎蔵」の姉妹店、銀座炎蔵でランチをしてきました🚶

お店はこの「西銀座デパート」の2階にあります。

余談ですが、西銀座デパートの1階前には「億の細道」があります😆

お昼のオープン時間よりちょっと早く到着しました😅店の入口はいい雰囲気ですね😊ちなみにこのお店の反対側には、同じ「クリエイト・レストランツ・ホールディングス」が運営しているお寿司食べ放題「雛鮨」があります😲どちらの名店で混雑してますから、ふらっと来ると悩んじゃうんですよねぇ😅

開店までの間に料理を選んでおきたいと思います🤤
銀座炎蔵 平日ランチメニュー(税別)
焼肉ランチ(キムチ、スープ、ライスおかわり自由)
*国産ダブルカルビランチ 1,318円
*国産牛カルビランチ 1,500円
*国産牛赤身ランチ 1,500円
*黒毛和牛極みランチ 2,636円
石焼ランチ(キムチ、スープ、ライスおかわり自由)
*石焼ビビンバランチ 900円
*石焼カルビビビンバランチ 1,000円
*スンドゥブランチ 1,000円
*カルビクッパランチ 1,000円
選べる焼肉ランチセット
(石焼カルビビビンバ、冷麺、牛もつラーメン、スンドゥブ、カルビクッパから1つ選択)
*国産牛カルビランチ 1,728円
*国産牛赤身ランチ 1,728円
*国産ダブルカルビランチ 1,455円
*黒毛和牛上カルビランチ 2,364円
国産肉の焼き肉と場所を考えるとお得といったお値段でしょうか🤔あとセットメニューはお得感がありますね🤤

開店しました😊順番が来たので席まで案内されます。

おひとり様なので、カウンター席に案内されました。眺めがすごく良いですね☺️エプロンやトングも既に用意されていますね。

注文したあと店内をぐるりと見回します。壁画がすごいですね😳地下鉄が開通した時の銀座駅周辺でしょうか。

それにしてもカウンター席の窓は広くていいですね😊都心でこの開放感のお店は嬉しいです😊

しばらくすると店員さんが、キムチ、スープ、サラダを持ってこられました🤤お肉が来るまでの間、サラダとスープを先にいただきます。

国産Wカルビのお肉が出てきました🤤すでにタレで下味がついていますね。

火は店員さんがつけてくれますが、火加減は自分で調整します。これは使いやすくていいですね😊
それでは肉を焼きましょう😋

お肉が焼き上がりました🤤下味も付いているのと肉もいいので美味しいですね😋

セットのカルビクッパが出てきました😳店員さんに量を聞いたら、普通のカルビクッパの1人前と同じものだそうです😅お肉少ないなぁと思いましたが、これがきた瞬間に食べ切れるか心配になりました🤣具材は肉だけでなく野菜もしっかり入っていてびっくりです😳上品で美味しいですね😋

食後に冷たいお茶を出してくれました😊流石にお腹パンパンなのでちょっと休憩してお店を出ます😓

株主優待利用証明書です。平日ランチだと優待がないとちょっと辛い金額ですね😅
今回は初めて銀座炎蔵にきましたが、肉質がよく美味しいですね😋あと内容に対して価格も良心的だと思います。また肉以外のものも充実していますので、機会があれば色々と試してみたいと思います😋
今回訪問したお店のご紹介
銀座炎蔵
株主優待:クリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387)
最寄駅:銀座駅、有楽町駅
〒104-0061 東京都中央区銀座4−1 西銀座デパート 2階
GoogleMapのクチコミも書いています☺️

にほんブログ村

