今日はワイズテーブルコーポレーションの中でも全国で1店舗しかない「肉と牡蠣市場」に行ってきました🚶

肉と牡蠣市場はサルバトーレクオモ&グリルと併設店舗になっていますね😳

お店の名前の通り、ステーキと牡蠣のお店ですね😳それではお店に入りましょう。

お店の入口です。サルバトーレと併設というか一緒みたいですね😳

こちらが肉と牡蠣市場のランチメニューとなります。どれも安くないですね😅かろうじて1,000円切るのは牛すじカレーくらいですね😳ここにきて選ぶ権利のある人はランチで一人5,000円出せる人しか無理ですね😂

入口には手書きで牡蠣の紹介がありますね。産地も色々とあるようですね😳

席に案内されました。奥はサルバトーレ、こちらは市場です。右のブースは喫煙所になっています。それにしても広い店舗はいいですね☺️

ランチメニューの牛ハラミ丼(200g)です。横についているのはなんと豚汁です😳

お肉はミディアムレアで、ステーキソースは同じ系列の「ステーキNo1」を使っていますね😋上に乗っかっているネギもいい仕事していますね😋

写真の写りが悪いですが、こちらは豚汁です。豚汁なのに脂っこくないのがいいですね😋豚肉の脂身は抑えて、根菜がものすごくたくさん入っています😳お肉の多い豚汁のいいですが、このくらい脂を抑えてくれた豚汁は胃にもたれなくていいですね😋

株主優待利用証明書です。2人前とはいえ、ランチの金額としては高額ですよね😅
今回は以前から気になっていた「肉と牡蠣市場」に行ってきましたが、そもそも牡蠣の美味しい時期は1〜3月なので、それ以外の時期だと美味しくないのでそれ以外の時期はお肉ですね🤔なのでまた時期が来たら行ってみたいと思います。
今回訪問したお店のご紹介
肉と牡蠣 市場
株主優待:ワイズテーブルコーポレーション()
最寄駅:川崎駅(JR東日本)
〒210-0023 神奈川県川崎市川崎区小川町1−18 ラ チッタデッラ内ビバーチェ 1F
GoogleMapのクチコミも書いています☺️

にほんブログ村

