たびのホテル成田は成田空港の近くにアルコール飲み放題と聞いて行ってきました🚶
![成田空港](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2024/08/サン成田空港-1024x768.jpg)
成田空港に到着しました。ホテル及びホテル周辺には飲食店もコンビニもないということなので、まずは空港でおつまみを買い込んでおきます😂
![弁当休み](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2024/08/サン成田弁当なし-472x1024.png)
なおホテルではそのような状況を鑑みて、お弁当を販売しています。なお私の宿泊した日は仕出し屋さんなどの都合で販売していませんでした😭ホテルからはインスタグラムで状況を発信していますので、事前に確認しておくことをお勧めします。
![バス時刻表](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2024/08/サン成田空港バス時刻表-768x1024.jpg)
ホテルは最寄りまでバスで行くことはできるのですが、そこから30分近く歩くことになります😱そもそもバスの本数も少ないですね😥飲み放題の時間に間に合わなくなるのも困るので、タクシーで向かいました。
![外観](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2024/08/サン成田外観-1024x768.jpg)
ホテルに到着しました。なかなか綺麗な外観のホテルですね☺️ちなみにタクシー台は3,000円くらいかかりました😱成田空港を出るのにそこそこお金がかかるんですね😢
![ロビー](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2024/08/サン成田ロビー-1024x768.jpg)
それではチェックインをしたいと思います。
![朝食券](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2024/08/サン成田朝食券-1024x768.jpg)
朝食はありますので、チェックインと同時に購入しました。この時に宿泊費も合わせて株主優待でお支払いです。それではお部屋に向かいましょう。
![アメニティ](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2024/08/サン成田アメニティ-1024x768.jpg)
部屋に行く前にアメニティは1階で受け取ります。
![自販機](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2024/08/サン成田自販機-768x1024.jpg)
自販機も1階にありますね。アルコールとソフトドリンク、どちらもあります。
![年齢確認](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2024/08/サン成田年齢確認-768x1024.jpg)
アルコールを購入する場合はマイナンバーカードもしくは運転免許証が必須ですね🤔
![洗濯機](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2024/08/サン成田洗濯機-1024x768.jpg)
洗濯機は4台ありました。アイスも横にありますね。
![喫煙室](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2024/08/サン成田喫煙室-768x1024.jpg)
奥には喫煙室がありますね🚬
![朝食メニュー](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2024/08/サン成田朝食メニュー-768x1024.jpg)
エレベーターに乗ると朝食メニューが掲載されていました。これは楽しみですね😋
![廊下](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2024/08/サン成田廊下-768x1024.jpg)
それでは部屋に向かいます。
![シングル](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2024/08/サン成田シングル-1024x768.jpg)
部屋に到着しました。シングルなのですが、壁にあるうちわがいい感じです☺️
![シリンダーキー](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2024/08/サン成田シリンダーキー-1024x768.jpg)
鍵は今時珍しいシリンダーキーです😳
![機材一式](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2024/08/サン成田機材一式-1024x768.jpg)
備品は一通り揃っていますね☺️早速冷蔵庫は使わせていただきます。
![コンセント](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2024/08/サン成田テーブルコンセント-1024x768.jpg)
テーブルのコンセントにはUSB-Aのコンセントもあるのはいいですね🔌
![ベット機材](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2024/08/サン成田ベット機材-1024x768.jpg)
ベッド側にもコンセントがありますね。下に台があるのでスマホやタブレットの充電には使い勝手が良さそうです。
![ベッド側コンセント](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2024/08/サン成田ベッドコンセント-1024x768.jpg)
ベッド側のコンセントにはUSB-Cもあるのは嬉しいですね☺️
![ベッド下収納](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2024/08/サン成田ベッド下収納-1024x768.jpg)
ベッド下にも荷物が入れられます。
それではアルコール飲み放題に参戦しにいきます🍺
![看板](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2024/08/サン成田飲み放題看板-768x1024.jpg)
ウェルカムドリンクとフリーアルコールとでは時間が違いますね🤔それでも最長2時間アルコール飲み放題です🍺
![食堂](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2024/08/サン成田食堂-1024x768.jpg)
フリードリンクの会場は朝食会場と同じです。それでは入りましょう。
![フリードリンク](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2024/08/サン成田フリードリンク-1024x768.jpg)
手前にはフリードリンクがあります。リンゴジュースのサーバーが目を引きますね😳あとはコーヒーやジャスミン茶がありますね。
![フリーアルコールコーナー](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2024/08/サン成田フリーアルコールコーナー-1024x768.jpg)
こちらがフリーアルコールコーナーです。無料なだけあって、ビールはないようですね😭
![ジンとウイスキー](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2024/08/サン成田ジンとウイスキー-1024x768.jpg)
まずこちらがジンとウイスキー、サワーのコーナーです。シロップの種類が多いので、いろんな味が楽しめますね😋
![日本酒と焼酎](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2024/08/サン成田日本酒と焼酎-1024x768.jpg)
こちらが日本酒と焼酎です。どちらも地酒が数種類あり、普段飲まないお酒なので嬉しいですね🤤
![水と炭酸水](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2024/08/サン成田水と炭酸水-1024x768.jpg)
割ものとして、水と炭酸水があります。特に炭酸水があると幅が広がるので嬉しいですね😋
![つまみ](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2024/08/サン成田つまみ-1-1024x768.jpg)
おつまみは何もないので、先ほど空港のコンビニで買ってきたおつまみで飲んでいきます。ちなみのお酒は食堂で飲むことがルールとなっています。
![ユニットバス](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2024/08/サン成田ユニットバス-768x1024.jpg)
飲み終わったらお風呂に入りたいと思います。ユニットバスにあるタオルを持っていきます。
![袋](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2024/08/サン成田袋-1024x768.jpg)
大浴場にはこちらの袋にタオルや着替えを入れていきます。
![風呂](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2024/08/サン成田風呂暖簾-768x1024.jpg)
お風呂はロビーの奥にあります。大浴場は1つしかないので、男女を時間で分けています。
![ロッカー](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2024/08/サン成田ロッカー-768x1024.jpg)
誰もいなかったのでロッカーの写真。湯上がり用のお水も用意されているのは嬉しいですね☺️
![お風呂](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2024/08/サン成田風呂-472x1024.png)
お風呂はこんな感じです。コンパクトにまとまっています。ただ入れ替え性なのはわかりますが、女性には厳しい時間設定かもしれませんね😥
![朝食看板](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2024/08/サン成田朝食看板-1-768x1024.jpg)
朝になったので、朝食を食べに食堂に行きました。それでは中に入りましょう🤤
![朝食コーナー](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2024/08/サン成田朝食コーナー-1024x768.jpg)
こちらが朝食コーナーです。料理はかなり豊富ですね😳
![おばんざい](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2024/08/サン成田朝食おばんざい-1024x768.jpg)
まずはおばんざいです。小鉢に盛られているのは嬉しいですね😋
![目玉焼きとウインナー](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2024/08/サン成田朝食目玉焼きとウインナー-1024x768.jpg)
こちらが日替わり「野菜の煮物」ですね。あと焼き魚や目玉焼き、ウインナーは嬉しいですね😋
![カレー](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2024/08/サン成田朝食カレー-1024x768.jpg)
なんとカレー🍛もあります。朝カレーは嬉しいですね😋
![ご飯と豚汁](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2024/08/サン成田朝食ご飯と味噌汁-1024x768.jpg)
こちらはご飯と豚汁です。ご飯は地元のブランド米「多古米」が使われています。
![サラダバー](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2024/08/サン成田朝食サラダ-1024x768.jpg)
サラダバーもあります。フルーツも用意されているのは嬉しいですね。コーンフレークも一応用意してありますね。
それではいただきます。
![盛り付け](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2024/08/サン成田朝食盛り付け-1024x768.jpg)
それではいただきたいと思います。おかずの種類が多い朝食は贅沢でいいですね☺️
![カレー](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2024/08/サン成田朝食カレー盛り付け-1024x768.jpg)
こちらがカレーです。辛くないので子供でもOKですが、コクもしっかりあるので大人でも十分満足できる味ですね😋
![外観](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2024/08/サン成田帰り外観-1024x768.jpg)
食べ終わったのであとは帰るだけです。帰りは急ぎではないのでバスで帰ろうと思います。ここからバス停のある「成田市場」は徒歩30分程度です。道はここから一直線なので間違えることはないですね☺️
![外観](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2024/08/サン成田市場外観-1024x768.jpg)
成田市場に到着しました。なかなか遠いですね😥
![バス停](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2024/08/サン成田市場バス停-1024x768.jpg)
バス停に到着しました。もうバスが到着しているので、早速乗りたいと思います。
![バス時刻表](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2024/08/サン成田市場時刻表-768x1024.jpg)
1時間に1本なんですね😳これは逃すときついです😱
![料金表](https://mbakabunushiyutai.net/wp-content/uploads/2024/08/サン成田バス料金表-1024x768.jpg)
シャトルバスなので次は終点の成田空港となります。料金は200円なので、タクシーとは全然違いますね。
今回利用しましたたびのホテルは、ちょっと不便でしたね🤔車がない人にはあまりおすすめではないかもしれません。ただサービスを考えると利用料金を考えるとかなりお得だと思います。ただ空港からの交通費をどう考えるかですね。体力と時間に余裕あればバスもありだと思います。
今回訪問したホテルのご紹介
たびのホテル EXpress成田
株主優待:サンフロンティア不動産(8934)
最寄駅:成田市場(バス停)
〒287-0224 千葉県成田市新田161
GoogleMapのクチコミも書いています☺️
![にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ](https://b.blogmura.com/stock/yutai/88_31.gif)
にほんブログ村
![株主優待ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2355_1.gif)
![](https://static.fc2.com/blogranking/ranking_banner/b_02.gif)