ハウス食品グループ本社から株主優待の案内が送られてきました✉️

ハウス食品グループ本社さんの封筒には毎回「りんごキッド」が書かれていてすぐに分かりますが、初見だとわからないから、せめて名前くらい書いてあげておいた方がいいような気がします😅
それでは開封しましょう✂️

こちらは株主優待のご案内となります。ハウス食品グループ本社の株主優待は、100株、200株、1,000株の3パターンがあり、全て中身がわかるようになっています。
それでは中を見てみましょう。

こちらは100株の優待品となります。私は100株しか保有していませんので、この3つの中から選ぶこととなります。基本的には調味料かレトルト食品の中から選びます。
これが200株になるとバリエーションが増えていきます。特にグループ会社である壱番屋の株主優待はもらえると嬉しいですよね☺️
優待の全体的な内容につきましては、以下のPDFからご確認ください。
商品が決まりましたら申込となります。

こちらが申込書となります。ハガキだけでの申込となり、送り先もこの封筒が送られてきた先と同じ住所となります。自分が欲しい商品に印をつけて電話番号を記載し、目隠しシートをつけて発送となります。ただこの書類が届いてから提出するまでの期間が結構短いので、届いたらすぐに返送することをお勧めします。
以下、優待太郎が過去に受け取ったハウス食品グループ本社の株主優待です。良かったら参考までに読んでいってください☺️

にほんブログ村

