先日選択した株主優待のお食事券が送られてきました✉️

それでは開封しましょう✂️

株主優待のお食事券が入っていました☺️500円券が6枚ですね。全部で3,000円分となります。
以前会社からの案内で、お食事券は今回が最後と書いてありました。8月分は「大阪王将公式通販クーポン券(2,000円相当)」が送られてくる予定です。
以下、優待太郎がイートアンドの運勢するお店に行った時のブログや商品を購入した時のブログです。よかったら読んでいってください☺️
裏優待!株主限定商品
【優待食堂・お取り寄せ】大阪王将の裏優待!23年2月分が届きました😋
【優待食堂・お取り寄せ】大阪王将の裏優待!22年8月分が届きました😋
【優待食堂・お取り寄せ】大阪王将の裏優待!株主限定商品が到着 22年2月分
【優待食堂・お取り寄せ】大阪王将株主様限定!大阪王将三昧セット 21年8月分
【優待食堂・お取り寄せ】大阪王将株主様限定プレミアムセット 21年2月分
浅草製麺所
萬龍
【優待食堂・東京 新御茶ノ水】出来立て熱々😋昼専用チャーハンはお肉たっぷりで美味しい😋
アールベイカー
【株主優待・東京 立川市】大きな鯖の切り身の入ったカレーパンがびっくりするほど美味しい😋
横濱一品香
【優待食堂・横浜 相鉄ジョイナス】横濱たんめん発祥のお店で元祖絶品たんめんを食べる😋
大阪王将(限定品)
【優待食堂・東京 秋葉原】店舗限定!今治B級グルメ「焼豚たまご飯」
太陽のトマト麺

にほんブログ村


2023年2月分(100株保有)
大阪王将を運営しているイートアンドホールディングスから株主優待の案内が送られてきました✉️

封筒には何も書かれていませんね🤔
それでは開封しましょう✂️

開封すると株主優待の案内が入っていました☺️
イートアンドホールディングス株主優待案内 2023年2月分
1.イートアンドグループお食事券 3,000円相当
2.大阪王将こだわり餃子 12粒X4パック
3.冷凍食品ゴージャスセット 3,000円相当
4.大阪王将公式通販クーポン券 3,000円相当
5.おうちで簡単!街中華セット 常温商品3,000円相当
6.寄付 3,000円相当
昨年の株主優待と比べると「4.大阪王将公式通販クーポン券」が新設されていますね😲これは来季以降統一されるための布石ですね🤔あと「5.おうちで簡単!街中華セット」はオリジナル餃子と入れ替わりですね🤔個人的には大阪王将ブランドで常温の商品が存在していたことに驚きですが😅

こちらが株主優待をもらうための手続きの案内となります。今回からオンライン申し込みも対応するようになったのは嬉しいですね☺️スマホだとQRコードを読み込んでできるのでかなり便利です😆ただ株主番号など必要なので、手続きが完了するまで書類は捨てないようにしましょう😅
2022年8月分(100株保有)
大阪王将を運営しているイートアンドホールディングスから株主優待が送られてきました✉️

ポストに入っていたイートアンドの封筒を持ってみたら、厚みがありました😊これは株主優待が入っていると期待できますね😊
それでは開封しましょう✂️

今回は株主優待である「株主様ご優待お食事券」と裏優待である「復刻版・株主様限定大阪王将プレミアムセット」の案内が入っていますね🤔
それではそれぞれ見ていきましょう。

8月の株主優待は「株主様ご優待お食事券」のみとなります。前回の2月は商品と交換もできましたが、8月はそれがありません。お店に行ってくれということですね😅
食事券は500円券4枚なので合計2,000円となります。有効期限は2023年8月末なので、ざっと10ヶ月弱といったところでしょうか🤔利用できる店舗は大阪王将以外に太陽のトマト麺などのブランドでも使うことができます。

半年に1回株主向けのプレミアムセットが入っています。有料なので無視されている方も多いのですが、これ、かなりお得なんですよね😲ちょっと内容を見ていきましょう。
復刻版・株主様限定大阪王将プレミアムセット 2022年8月分
*羽根つき餃子 1袋12個入(296g)
*直火炒めチャーハン 1袋(230g)
*高菜チャーハン 1袋(230g)
*カレーチャーハン 1袋(230g)
*ガーリック炒めチャーハン 1袋(210g)
*チキン南蛮 1袋(170g)
*タルタルソース(15g)2袋付
*大粒肉焼売 1袋8個入(240g)
特別特典
*肉餃子 1袋50個入(850g)
*餃子のタレ 6袋付
賞味期限:製造日より1年(冷凍品)
特別価格:3,300円(送料、税込)
特別特典の肉餃子50個が入ることで一気にお得感が増していますね😲毎回そうなのですが、特別特典以外の内容は毎回変更になるのですが、特別特典の肉餃子50個だけは変わらないですね。
2022年2月分(100株保有)
大阪王将を運営しているイートアンドから株主優待が送られてきました。

それでは開封します✂️

優待の案内が入っていました。中を見てみましょう。

今回は1年前と内容が少し変わっていますね。中を見ていきましょう。
1.大阪王将とっておき+&セット(株主様限定)
2.大阪王将こだわり餃子
3.冷凍食品ゴージャスセット
4.イートアンドグループお食事券
5.寄付
1年前もそうなのですが「株主様限定」ってすごく気になるんですよね🤔ただ前回はそんない美味しい記憶はなく、そもそも「牛肉を餃子にするなよぉ」が感想でした。今回はどうしましょうかね🤔

申し込みは前回同様郵送のみとなります。しかも5月12日くらいに届いて5月27日必着と鬼畜な期日設定です😲決めれなかったら強制的に食事券が送られてくることになります。まぁ時間あってもずっと考えているわけではないですからね😅
2021年8月分(100株保有)
大阪王将で有名なイートアンド。半年に1回の株主優待が届きました。

さて開封です。

今回は優待券のデザインが大幅に変わっているのと、株主様限定セットが2種類になってますね🤤

今回の優待券は偽造防止対策が施されていますね。近年株主優待券の偽造が話題になりましたが、前回の優待券を見ると納得ですね。ただやるならクリレスHDみたいに通し番号もあったほうがいいとは思いますが、まぁ株主優待券でそこまでコストはかけられないといったところでしょうか。あとは「大阪王将」以外のブランドもわかりやすく表記されたのがいいですね。各社コロナ禍で主力ブランドが苦戦したので、色々なブランドを利用してもらおうと一生懸命なようですね🤔

株主優待ではありませんが、個人的にはこちらの「株主様限定!大阪王将三昧セット」はかなり価値があると思っています。と言うのも恐らく原価で販売しているのではないかと思えるくらい安いからです。ちなみに株主でなくても購入できます。
さて今回は前回と違いAコース、Bコースの2種類から選べることになっております。餃子メインか炒飯メインかを選ぶことになりますが、これに肉餃子が50個つくわけですから、ボリュームは半端ないですね😅今回はどっち頼もうかなぁ😆

最後に今回はアールベイカーのパンが初登場しています。私自身アールベイカーの存在を知ったのは最近なので、ちょっと気になります。またこの食パン、美味しそう🤤もしかしたら注文するかもしれません。購入したら、また報告します🤤
2021年2月分(100株保有)
社名ではなんの会社かわからない人が多いのではないでしょうか。でも「大阪王将」と言えばいかがでしょうか。2021年2月に権利取したので、本日総会の案内と一緒に株主優待も届きました。

封を開けると色々入っておりますが、優待はこれ。

優待の一覧です。

金額も入っているのは親切ですね。こういった細かいコメントは信頼できてグッドです👍
そんな中、やっぱり気になるのはこれ❗️

「株主様限定プレミアム餃子食べくらべセット」❗️❗️なんだろう、この株主様限定とプレミアム餃子、そして食べくらべと言う「よう分からんこの優越感🤣」はなんなんだ😂なんかハズレ感漂うわ、今頼まなきゃ1年後あるかどうか分からんプレミアム感😁この株主心を揺さぶる優待とは🤣いいでしょう❗️その優越感乗った(爆笑)しかも返信まで2週間ほどしかないしね。
今回の案内で不思議だったのは、株主優待の申し込みはネットなのに、株主の議決はネット非対応。なんかアンバランスな感じでした。
最後にこれ

株式関連はWEB化が進み出したのはコロナが始まってからです。株主は高齢者が多いですからね。このタイミングで抽選などでWEBに誘導するスタイルは良いですね。ついでに議決権行使もネットにすればいいのに。